2019/06/20 21:19

こんばんは!
ワチコロショップオーナーの西野です^_^
今回は私のハンドメイドイベント初出店に関しての投稿をして行こうかと思います。
実際の出店は明後日からなので、それまでと現在製作に追われ焦っている状態など、なぜそうなったかなど色々書いてみようかと思います!
〜目次〜
1.イベント開催の情報ゲット
2.申し込み(ここが少し誤算)
3.準備、ひたすら準備→いっっぱいする事あるよー!!!
4.納品
今日はここまでの流れをお伝えします。
正直、今もブログ書いてないでアクセサリー作れよってくらいまだ準備が終わっていません!笑
でも折角の初出店なんでちょっとだけ書かせて下さい後で頑張ります…。
1.イベント開催の情報ゲット
水引アクセサリーの製作を始めて、minne、ラクマ、BASEでの販売を開始したばかりの頃。Instagramの投稿も少し慣れてきた所でしたがなかなか売れず、作品を実際に見せた知り合いだけが買ってくれる状態でした。でも、実際に見てくれた人は買ってくれるなぁ…ん??
「実際に見てもらえる所でも販売したら良くね?」
って思いまして笑
だって、ネットだけですぐ売れ始める人なんて、今どきのハンドメイド戦争みたいな時代じゃなかなかいないんじゃないかと思いまして。
実際にネットもやりつつ、行動してみよう!と言うことでイベント探してみました^_^
探したら結構イベントっえやってるんですね!ただ売れるかわからない状態では、
出店料が以外と高い!!!
駆け出しの段階でこの金額かぁ〜…でもなぁ〜。
みたいな状態でした笑
そんな時!!!!
いつも決まった場所でアクセサリーパーツなど買うのですが、なんとそこのお店の店頭に
「クリエイターズマルシェ開催」
ってあったんです!!しかも条件は売れた分の何%みたいな感じなので、万が一売れ行き悪くてもダメージがない!笑
これはありがたい^ - ^♪
早速応募しました。1週間以内に連絡あるって書いてあるし、楽しみ♡ドキドキ♡
2.申し込み
ドキドキして待ってましたが、1週間経っても連絡ありませんでしたm(_ _)m
新米だし落ちたな…と思って別のイベント探ししてました。
それが、、、実は郵送で実家の住所に封筒届いていました!笑
でも開催まであんまり日が無い時に気づいた!笑
「やっべぇー…」
だって出店出来ないと思ってあんまりアクセサリー数作ってないもん。
陳列器材とかなんにも準備してないもん。
とにかくやる事いっぱいあったのですぐに準備に取り掛かりました。
そして納品前日の現在、まだまだ準備中でございます笑
まだ終わってないーー!!!!
納品までの流れを今回書こうかと思いましたが、実際納品と出店を終えた感想も含めて投稿出来たらなと思うので続きはまだ次回書きます^_^
サッサと準備しろよ、って感じですね♪
頑張ってオシャレなアクセサリー作ります!笑
〜次回〜
初出店の納品してみた感想、反省など!
よろしくお願いします!