2019/09/11 00:38

初めての出店になるはずだった、
『森の青空アート 2019』
が終了しました!
主は残念ながら自宅安静のため会場には行けませんでしたが😂
作品はせっせと作って旦那に託しました^_^♪
初めて参加してみての反省点としては、、
1.遠くから何のお店かわかるディスプレイ
2.イヤリングとピアスの2つを用意
3.風対策(天気次第で)
4.セール内容は目立つように
ざっくりこんな感じです!
1.
地元のハンドメイドお友達が会場に来てくれたのですが、立て掛けれる棚があったら良いよ!とかアドバイスをくれました😊
初日は準備もままならずとりあえず机に作品を並べているだけでした。
たしかに店の写真を遠くから撮ったのを見せてもらいましたが、知らない人からしたら
『何のお店?』
て状態でした!笑
しかも当日は接客苦手の男性の旦那1人なので、女性の方は余計近付きにくかったのかなと😅
なので2日目は立て掛けれる棚をハンドメイドして、『水引アクセサリー』って書いた看板も作って持って行きました!
一応遠くから見てもアクセサリーが売ってるんだなとわかる装いにはなったかなと思います😆
初日からこれが欲しかった😂
2.
あとはイヤリングとピアスですね。お客さんで気に入って手に取ってくれる方がいたそうなんですが、
『あ、これピアスだ』
と言って戻されていたとか。
折角気に入ってくれた方がいたのに、金具の問題でお持ち帰り頂けなかったのが残念でした😂ピアスの方はイヤリングも付けられますが、イヤリングの方はピアス使えないですからね😅
イヤリングの割合を少し増やしても良いのかなと思いました!
3.
天気に関してはどうしようもないかもしれません笑
お天気でイベントが開催されただけ良かったですが、風でアクセサリーが飛ばされまくって旦那大変だったみたいです😂(旦那の様子を想像したら少し面白い…笑)
風除けが時には必要になるかもですね!
特に屋外のイベントは天気によって必要な物が増える可能性ありです🤔
4.
私はネットショップやアプリより、実際のイベント出店の時の方が手厚いセールをして行く予定です😊
折角お得なイベントなので、セール内容はお客さんにわかるようにデカデカと書いても良かったかなと思いました!
〜まとめ〜
初めてのイベント出店でバタバタでしたが、一応無事に終了する事が出来ました😆✨
今回は特に旦那のおかげですが^_^
一度の出店だけでも様々な気付きがありました!出店回数を重ねるごとに主もレベルアップして、イベントマスターになりたいな!ならなくちゃ!!絶対なってやる!!!と思いました😋笑
イベント出店用におしゃれな新作もいっぱい作ったので、ショップ内で近々販売開始します^_^♪
秋仕様のとっても可愛いのもあります💕
ではまたお楽しみに!